プログラミング

IT業界は本当に激務なのか?!【これからIT業界を目指す方へ】

IT業界は本当に激務なのか?!

IT業界が激務であるというイメージをお持ちの人が多いのではないでしょうか。

実際のところはどうなのかが気になる人が多いと思います。

結論をいうと、その会社によるが答えだと思います。

自分は何社かのIT企業を経験しましたが、激務のところもあればホワイトの企業もありました。

ただ、激務のところは極端に激務でした。

IT業界はそもそも人手不足なので、1人にかかる負担が大きくなってしまうところがあります。

これは当たり前のことですが、基本的にシステム開発には納期があります。

納期には意地でも間に合わせなければいけないとみんな思っているので、一生懸命みんな頑張りますが、それでも間に合わないことが多いです。

それで結局残業しなければいけないということが多いですね。

システム開発はスムーズに行われることはまずないです。

バグや仕様ミスはどうしても出てしまうので、バグ修正に追われて中々帰れないというのは多いです。

自分が激務だと感じた企業はバグが大量に発生してしまい、毎日終電帰りといった感じでした。

終電帰りが続くと、どんどん疲労が貯まって、やる気もそがれていくんですよね。

なので、仕事の効率も悪くなるし悪循環でした。

こう聞くと、ブラックなIT企業には入りたくないと思う人が多いと思います。

入社前にブラックかどうかを見極めるのは正直難しいです。

残業少なめと書いてあってもあまりあてになりませんね。

当然、残業だらけの企業には入社したくないと思う人が多いですから、企業も残業時間を実際より短く記載しているところが多いと思います。

ただ、残業時間が長い企業ばかりでもありません。

先ほど、その会社によってブラックかホワイトかは変わってくる書きましたが、本当にその通りです。

自分が勤めたIT企業の中には毎日定時で帰れるといった企業もありました。

ブラックかホワイトかを見極めるポイントが一つあるとしたら、自社内開発か客先常駐かである程度見極められます。

客先常駐は常駐した企業が忙しければ忙しくなります。

客先常駐となると、入社した企業に所属しているという感覚はなくなります。

働いている場所が常駐先なので、常駐先の企業に所属している感覚になってきます。

大体、忙しいところに飛ばされることが多いので、結局残業時間は多くなってしまします。

自社内開発の場合は、納期近くになると多少忙しくなりますが、それ以外は定時に帰れることが多かったです。

自社内開発で残業時間がほとんどなしと記載されているところであれば、高確率でホワイトだと思います。

ただ、ホワイトな企業だといっても、毎日8時間は労働するわけですから、人によってはそれでも激務に感じると思います。

大事なのはITが好きかどうかです。

毎日残業だらけでも、ITが好きな人であればそれほど苦に感じないでしょうし、毎日楽しいと感じる人もいます。

要は人それぞれということですね。

自分がITが好きになれるかを判断したい場合は、実際に自分で毎日8時間コードを書き続けてみてください。

これが苦でなければ、IT業界でもやっていけると思います。

人によっては数時間で嫌になってしまう人もいるので、そういう人はITは向いていないので、やめておいた方が良いです。

プログラミングを学んで、IT業界に入れば、高い給料をもらえそうだからと安易に考えて入社すると痛い目を見ることもあります。

なので、自分にITの適性があるかどうかをちゃんと見極めてから企業を選びましょう。

仕事は毎日するものです。

なので、自分が少しでも楽しいと思える仕事を選びましょう。

ITは毎日が勉強です。

ITの勉強が好きになれないととてもやっていけない仕事です。

皆さんにとってより良い仕事を選んで、楽しく仕事をしてもらえればと思っております。

ABOUT ME
Ishino
自分は大学でプログラミングと数学を学んでいました。 このサイトでは主に数学に関する情報を発信していこうと思っています。 レベルとしては高校から大学までの数学に関する情報を発信していきます。 大学では数学に関して、幅広く学んだので、その知見を活かしていきたいと思っています。 データサイエンティストや機械学習エンジニアを目指す方々にとって、 役に立つサイトでありたいと思っています。 今後とも、「石野の数学インフォメーション」のサイトをよろしくお願いいたします。