データ分析

Python学習に効果的なオススメの本とは?!【Python初心者必見!】

Python学習で挫折しない方法とは?!

プログラミングを勉強するとき、最近では書籍による学習ではなく、オンライン講座を利用している人が多く見受けられます。

ただ、書籍で勉強することのメリットとして、購入前に中身全体を見てみて、これなら理解できそうとか、おもしろそうと感じて購入することができます。

なので、自分に合った書籍を選ぶことができます。

書籍による学習は完全に独学になってしまうことから、途中でわからなくなって挫折してしまうというところがデメリットとして挙げられると思います。

デメリットをなくすにはどうすれば良いでしょうか。

単純に、途中でわからなくなるというところをなくせば良いです。

書籍を購入するときに、自分はレベルの高いところを目指しているからと、難しい本に手を出してしまう人がいますが、それは挫折の一番大きな原因になります。

最初から自分のレベルとかけ離れたものに手を出せば、挫折するのは目に見えています。

仮に将来的にPythonをマスターしてやると思っていても、最初のうちはなるべく簡単なものを選びましょう。

これは、簡単であれば簡単であるほど良いと思っています。

簡単なものにお金を払いたくないという人もいるかもしれませんが、自分の将来のためだと思って購入しましょう。

簡単な書籍なんて簡単に理解できるから意味ないでしょと思われるかもしれませんが、簡単に理解できるというところがポイントです。

まずはプログラミングは自分でもできるんだと思うことが大切です。

難しいものに手を出して、プログラミングはやっぱりこんなに難しいのかと落胆せずにすみます。

初めのうちは、プログラミングが難しいというイメージを払拭しましょう。

Python学習に効果的なオススメの1冊目の本とは?!

最初はなるべく簡単なものに取り組んでほしいので、次の1冊が効果的です。
Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ

知識がゼロの方を対象にした書籍で、Python の超入門書です。

プログラミングを初めて勉強したいという人で、Pythonをやりたい人には必ず読んでほしい書籍です。

簡単で楽しいサンプルを作りながら、会話形式で、Python のしくみを理解できます。

どういうことを学ぶのかを視覚的にパッと見て理解できます。

簡単だからといって、書籍を見るだけにはしないでほしいです。

必ずパソコンで、手を使ってプログラミングをしてほしいです。

手を使ってやることで、思いもしなこといを発見できたりします。

読み流していると気づきを中々得られないので、とにかく手を動かして、プログラミングの感覚をつかんでほしいと思います。

この本だけでは物足りない!何か作ってみたいと思った人には次の本を紹介します。
たのしいプログラミング Pythonではじめよう!

この書籍は解説がとても丁寧ですし、実際にゲームを作って楽しみながら学ぶことができます。

やっぱり、プログラミングのだいご味はモノづくりや分析したりして、成果物を作り出すことにあると思います。

この書籍では、そんなプログラミングのだいご味を実体験できます。

いきなり作るなんてできないよと思われるかもしれませんが、説明がかなり丁寧なので、挫折せずにゲームを作ることができます。

Python学習に効果的なオススメの2冊目の本とは?!

先ほどの書籍の続編になります。
Python2年生 データ分析のしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!

続編なので、違和感なくスムーズに学ぶことができると思います。

この書籍はデータ分析に特化したものです。

Pythonを使ってデータ分析したいと考えている人は、この書籍をオススメします。

データ分析を実体験することができます。

そんなに難しい分析は行わないので、初心者の方にはピッタリの書籍です。

もう一冊ご紹介します。
スッキリわかるPython入門

この書籍の最大の特徴は、エラーやトラブルが起きても一人で解決できるような仕組みになっている点です。

プログラミングはエラーとの戦いだと思っています。

書籍での独学ではエラーが起きたときに中々対処することができませんが、この書籍ではあらかじめエラーを想定して、初心者のときに陥りがちなエラーを多く取り上げてくれています。

なので、これからプログラミングをしていく人にとって大切なエラーとの向き合い方も学べる書籍です。

Python学習に効果的なオススメの本のおまけ

特にデータ分析に興味がある人に向けた書籍を紹介させていただきます。
Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書

この書籍の内容は以下です。
・データ分析エンジニアの役割
・Pythonと環境
・数学の基礎
・ライブラリによる分析の実践
・データ収集と加工

データ分析の基礎からデータ分析に必要なものを一通り学ぶことができます。

データ分析エンジニアを目指す人には見てほしい1冊です。

Pythonはいろいろなことができる言語ですし、これから先も伸びてくる言語の一つだと思っています。

挫折せずに、Pythonの学習をしてほしいと思い、今回の記事を書きました。

皆さんがPythonを使いこなせるようになるように応援したいと思います。

ABOUT ME
Ishino
自分は大学でプログラミングと数学を学んでいました。 このサイトでは主に数学に関する情報を発信していこうと思っています。 レベルとしては高校から大学までの数学に関する情報を発信していきます。 大学では数学に関して、幅広く学んだので、その知見を活かしていきたいと思っています。 データサイエンティストや機械学習エンジニアを目指す方々にとって、 役に立つサイトでありたいと思っています。 今後とも、「石野の数学インフォメーション」のサイトをよろしくお願いいたします。